出前体験交流会「㈱LIMNO様」を開催しました

開催日:2023/7/6(木)
参加者:工学部 3 名、農学部 4 名
編集:地域連携コーディネーター

株式会社 LIMNO
【テーマ】
社長が語る会社経営ノウハウ と
分解して理解するお客様要望に応えるものづくり
【概要】
第 1 部:社長登場!
会社経営・マネジメントのノウハウを学ぼう
代表取締役社長 木村裕一氏による、鳥大生限定特別講演
第 2 部:タブレット分解体験
実際に製品を分解して、開発の仕組みや壊れにくさのヒミツを学ぼう
「鉄球落下試験」「製品分解体験」 ~目指すのはエンドユーザの満足度向上~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学生からのアンケート結果 回答:4 名
(1) 参加して印象に残ったこと、学んだこと
・マネジメントの方法、プロジェクトの進め方。
・変わりゆくこれからの社会に何が必要で、そのために大学で何を学ぶべきなのかを知れた
こと。経営初心者の人にも分かりやすいマネジメント授業をしてもらえたこと。
・マネジメントについて知識がなかったのですが、今回の話を聞いて少し興味が湧きまし
た。
・特に心に残っているのは VUCA の時代の話です。激しく変化する世の中を生きていくた
めに、顕在化していない課題を見つけいち早く解決できる能力が求められることを聞き、今
までの当たり前に甘えて同じ道を進むだけではいけないのだと改めて思いました。
・マネジメントをするマネージャーについてのお話が印象に残っています。常に客観的に周
りを見渡し、目標を掲げ、計画を立てプロセスを組み立てていく。とても難しい仕事ではあ
りますが、会社全体が同じ方向を向くために必要な役割であることを知りました。また、マ
ネージャーも、社長も社員も、その役割を担っているだけであり、同じ立場であることが組
織の形として重要であるということは、私にとってとても新しい考えでした。
・カラオケ内での人の動きまで想像して何㎝上から落とすかなど計算されていることを知
れてとても面白かったです。
・今回の体験を通して我々が何気なく使っているカラオケのタブレットには、多くの壊れに
くい対策が施してあることを知ることができました。普段めったに見ることのできないタ
ブレットの中身や、我々が使うタブレットとはどう違うのかという質問を専門の方に聞く
ことができ、貴重な体験ができました。
・製品を使う上であらゆることを考えて最適化していく、というカスタマイズ設計が
LIMNO の強みであること、多くの場面でこのカスタマイズ設計が必要とされていること。
(2) 企業の良かった点、気になった点
・プロジェクト、事業の進め方が明確にされていて、事業の立案段階において重要なことが
わかりやすかったです。
・時代に合わせて業務の仕方やマネジメントのあり方などを変えているところが良かった
と思います。顧客のニーズに応えているところ。
・世界一の企業を目指しているとおっしゃっていたところです
・会社の目標がとてもしっかりとしており、数年後までにこうなる、といった具体的で明確
な目標があること。
・引き込まれるようなお話を聞かせて頂いた。話に説得力があり、経営について初心者でも
聞きやすかった。
・“多様性の中から価値を共創すること“を実現するために、実際に V,co-Lab を通して様々
な人の意見や声を聴く取り組みを行い続けていること。
(3) 企業への要望や提案
・タブレットだけでなく、耐久性のあるスマホなども作ってほしい。
・LIMNO の会社の中で、マネージャーのお仕事がどういった場面で発揮されているのか、
その部分が割愛されてしまったため、具体的に教えて頂きたかった。
(4) 企業出前体験交流会への要望
・質問の時間をとってほしかった。他の受講生の方がどんな疑問を抱いたのか知りたかっ
た。
・時間の都合上仕方のない事と思いますが、もっとしっかりとお話を聞きたかった。
・女性の研究者の方と関われるような機会があれば嬉しいです
・もっとこのような機会を増やして欲しいです。
以上

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Top