CDL外観
地域参加型研究推進室
コミュニティ・デザイン・ラボ
エクステンション推進室

研究室ごとのイベント

地域参加型研究
地域創生教育指針
エクステンション
地域連携推進室
コミュニティ・デザイン・ラボ
その他

新着情報

一覧へ

2025/03/28

地域貢献にチャレンジする学生活動を応援します 学生 Small CoRE Project は、地域貢献につながる学生の…

2025/03/27

開催日:2024/12/4(水)~ 参加者:工学部 1 名、地域学部 3 名 編集:地域連携コーディネーター 【出…

2025/03/25

訪問日:2025/2/7(金) 参加者:農学部 1 名、工学部 6 名、地域学部 4 名 編集:地域連携コーディネー…

2025/03/17

地域社会で活躍できる知識・技術を身につける 地域社会に対する高く幅広い関心をもち、そこにある様々な課題に立ち向かってい…

2025/03/12

訪問日:2025/2/10(月) 参加者:農学部 10 名 編集:地域連携コーディネーター 【見学先】 ① 有限…

イベント

鳥取大学の教員が取り組んでいる研究や関連分野のトピックなど、専門家の立場からわかりやすくお話します。 ◆日時:4/26日 (土) 10…

開催日: 2025年4月26日(土)

時間:00:00~00:00

場所:鳥取県立図書館 2階大研修室

鳥取大学の教員が取り組んでいる研究や関連分野のトピックなど、専門家の立場からわかりやすくお話します。   ※申込期限は…

開催日: 2025年4月26日(土)

時間:10:30~12:00

場所:鳥取県立図書館 2階大研修室

誰でも気軽に聴くことができるラジオ番組を通して、「もっと地域と大学をつないでいきたい」 「鳥取をもっと好きになってもらいたい」 そんな想い…
地学は地球の歴史や環境、惑星など、地球や宇宙を対象としたダイナミックな学問です。 鳥取の地下や火山について楽しく学びましょう。 …

開催日: 2025年3月15日(土)

時間:1部-13:30~14:30、2部-14:40~16:00

場所:岩美町立渚交流館 町民ギャラリー

誰でも気軽に聴くことができるラジオ番組を通して、「もっと地域と大学をつないでいきたい」 「鳥取をもっと好きになってもらいたい」 そんな想い…
電子工作教室のご案内です! 本イベントは、鳥取大学の技術職員が開催している工作教室です。 プログラムでランダムに決定される指定順にボタン…

開催日: 2025年2月23日(日)

時間:13:30~16:30(受付13:00~13:20)

場所:鳥取大学 ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー棟

一覧へ

CoREラジオ
とり研
振興協力会企業ガイド
地域連携プロジェクト実績
地域創生推進プログラム
CoREブックレット
CoRE DB
とっとりガクチカ
Small CoRE Project

活動について

地域参加型研究推進室地域連携PBL推進室エクステンション推進室コミュニティデザインラボ地域連携推進室
Top