鳥取大学CoREラジオvol.91のラジオ放送

誰でも気軽に聴くことができるラジオ番組を通して、「もっと地域と大学をつないでいきたい」 「鳥取をもっと好きになってもらいたい」
そんな想いで鳥取大学地域価値創造研究教育機構(CoRE)は、 FM鳥取様との連携により、鳥取大学CoREラジオの作成をしております。

第91回目のゲストは、地域価値創造研究教育機構の本庄和志コーディネーターです。本庄さんは現在、県内全19自治体と鳥取大学との連携の
窓口役として活躍中ですが、その几帳面な仕事ぶりを培うこととなった企業勤務時代のお仕事について、また現在の自治体とのやり取りの
様子、実際の連携活動の様子などについてお話しいただきました。
地域連携の窓口として、是非お声掛けください。

 

下記の通り放送されますので、是非お聴きください。

米子市は、エリア外の方でもPCやスマホで視聴できます。

https://www.jcbasimul.com/radio/1288/  または、FM鳥取のHPトップから、再生をクリックしてください。

 

check☞ 第1回から第89回の内容はこちらから聴くことができます。 ★鳥取大学CoREラジオアーカイブ【過去放送はこちら】

【放送局】 FM鳥取 RADIO BIRD 82.5 fm

【放送日】 令和7年2月2日(日)、9日(日)、16日(日) 、23日(日)18:00〜18:59

【番組名】 「鳥取大学CoREラジオ」

【ゲスト】 地域価値創造研究教育機構地域連携推進室 本庄和志 コーディネーター

【M  C】 山下 弥生さん(FM鳥取)

 

Top