企業見学シャトル便で(株)ケーオウエイ・西日本旅客鉄道(株)・とっとり産業未来フェス へ行ってきました

訪問日:2025/2/7(金)
参加者:農学部 1 名、工学部 6 名、地域学部 4 名
編集:地域連携コーディネーター
【見学先企業】
(株)ケーオウエイ (情報通信業)
西日本旅客鉄道(株) (運輸業・郵便業)
③ とっとり産業未来フェス (イベント)
ふるさと鳥取県定住機構との共催の「わくわく社会見学」の第 4 弾で、西部の企
業とイベントを見学してきました。
今回のテーマも、「聞くだけじゃない!見て触って体験して仕事の魅力を体感で
きる!」です。

① (株)ケーオウエイ (情報通信業)
【創業】 1981 年
【住所】 鳥取県米子市両三柳 328
【代表】 小西 慶太
【企業紹介】 ~ふるさと鳥取県定住機構作成のチラシより引用~
KOA には創業以来、「ホロニック」という理念が受け継がれています。それは
個々のパーソナリティを尊重しながら全体としての調和を保ち一人ひとりの能
力を最大限発揮することで社会への貢献を目指すという考え方です。
2022 年 4 月に本社・米子事業所新社屋を竣工、同年 10 月には経済産業省
より「DX 認定事業者」に鳥取県では初めて認定されました。

【見学のようす】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

② 西日本旅客鉄道(株) (運輸業・郵便業)
【創業】 1987 年 4 月 1 日
【住所】 大阪府大阪市北区芝田 2-4-24
【代表】 長谷川 一明
【企業紹介】 ~ふるさと鳥取県定住機構作成のチラシより引用~
JR 西日本は鉄道を中心とした事業を展開しており、安全を第一に、お客様から
安心・信頼していただける企業グループとなることをめざした事業運営を進め
ています。また、毎日 400 万人以上ものお客様にご利用いただいている広大な
鉄道ネットワークや、約 1,200 もの「駅」という拠点を活かし、不動産、物販・
飲食、ショッピングセンター、ホテルなどの多彩な事業を展開することで、地域
の発展や活性化に貢献しています。

【見学のようす】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③ とっとり産業未来フェス (イベント)
【創業】 ―
【住所】 ―
【代表】 ―
【イベント紹介】 ~ふるさと鳥取県定住機構作成のチラシより引用~
 ものづくり・食品 expo
エコカー・水素、宇宙関連産業、フードテックなど、県内ものづくり企業の
技術・製品の展示・体験
 IT 先端技術 expo
車から人型へトランスフォームするロボット、空飛ぶ車 VR 体験など、希少
な体験を提供
 クリエイターズ expo
「とっとりクリエイターズ・ビレッジ」や県内クリエイターの作品展示、大
手出版社による相談会
 アート・サステナビリティ expo
県立美術館とのコラボや障がい者アート展示、学生団体ワークショップ
 音楽・ダンス expo
 とっとりフード expo
音楽イベントやキッチンカー等

【見学のようす】

 

 

 

 

 

 

 

 

Top