出前体験交流会「イサナドットネット株式会社様」(直前学習会)を開催しました
開催日:2024/12/4(水)~
参加者:工学部 1 名、地域学部 3 名
編集:地域連携コーディネーター
【出前企業】イサナドットネット株式会社 (情報サービス業)
【テーマ】 履歴書・ES にも書く事ができる
「国家資格 IT パスポート※1 を取得しよう‼」★教材・受験料は企業負担★
~実際の新入社員研修で行っている学習方法を鳥大生に出前開催します~
※1) IT リテラシーが高まり、社会に出てから役に立つ知識もつきます
【概要】
プログラミング未経験(文系学生大歓迎)で入社した先輩社員が多数活躍する会
社が、試験合格へ向けて伴走!一から IT エンジニアの基本スキルが学べます
【日時】
▶キックオフ(初回説明)@CDL◀
12/4(水) 15:00~16:00 または 16:30~17:30 同じ内容で 2 回開催。
▶オンライン学習会@オンライン開催◀
キックオフの時と同じように各回に 2 つの時間帯を準備。
12/18(水):1 回目、1/08(水):2 回目、1/22(水):3 回目
▶直前学習会@イサナドットネット(株)鳥取オフィス◀
2/13(木) 13:00-15:00(鳥大発 12:30-鳥大着 15:30)
学生からのアンケート結果 回答:3 名
(1) 参加して印象に残ったこと、学んだこと
・会社の概要、勉強について再確認できた。
・企業の皆様がとても明るい雰囲気で仕事をされていた点が非常に印象的でし
た。感謝を伝えることの大切さについて会社として取り組まれているというこ
とで、非常にその理念が浸透しているのだとも深く感じました。私も今年から社
会人になるにあたって、人の行動に気づき、感謝を伝えられるよう心がけようと
思います。
・資格取得方法などについて、企業の様子を間近でみられた。
・計画を立てて学習することを今まであまりすることがなかったのですが計画
を立てることによって効率よく勉強することができた。
また、IT パスポートでは IT に関する知識だけでなく、これから社会に出て役立
つような知識も多く勉強になった。
(2) 企業の良かった点、気になった点
・紙ベースの資料が少ないオフィスが印象的だった。
・私の IT パスポート習得に向けて丁寧親切なサポートをして下さり、本当にあ
りがとうございました。
IT とは無縁な大学生活を送ってきたため、非常に良い学びを得ることができま
した。御社のあたたかい人柄や雰囲気も肌身で感じることができ、非常に素敵な
会社であると思いました。
・みなさん手厚いサポートで毎回様々なアドバイスをいただけた。
以上