地域創生教育推進室

地域創生教育推進室の活動について ≫

【受講学生募集】起業入門
全学共通科目「起業入門」を開講します。1単位の集中形式です。コラボイベントや起業家講演、ゲーミングワークショップなど様々なプログラムで「起業」を学んで体験する内 ...
2021/7/2更新
(再掲)2021年度「地域創生推進プログラム」のご案内
地域社会で活躍できる知識・技術を身につける 具体的には、自らのキャリア形成への動機づけをはじめとし、地域の実情や課題の理解、それらを解決するための ...
時間:00:00~00:00
2021/6/29更新
鳥取ものづくり道場 新因幡の手づくりまつりのご案内
キットで作るものづくり体験 ご家庭でモノづくりを楽しみませんか? ★ ものづくりキット( 作り方説明書付き) をご家庭にお届けします。 ★ものづくり道 ...
開催日:2021年07月13日(火)
時間:12:00~
2021/6/24更新
【受講学生募集】地方創生政策体験学習
「地方創生政策体験学習」の受講者を募集します! 講義の概要 自治体の「地方創生事業」について、①事前学習、②体験学習、③事後学習の3つの学習活動から学び ...
開催日:2021年07月05日(月)
時間:~17:00
2021/6/24更新
【募集開始】令和3年度 学生Small CoRE Project
地域価値創造研究教育機構では、地域貢献につながる学生の課外活動を「学生 Small CoRE Project」として支援しています。今回は、令和3年度中 ...
2021/4/26更新
【募集開始!】学生Small CoRE Project
Small CoRE Project について 鳥取大学は、「知と実践の融合」を基本理念として、長年にわたり地域と連携した教育研究活動を推進してきました。この ...
時間:18:30~20:00
場所:オンライン
2020/12/16更新
令和2年度鳥取県令和新時代創造県民運動活動表彰
県内でそれぞれの地域や団体等の特色を活かし、意欲を持って、地域づくり活動を積極的に展開している「団体、個人、学生・生徒、企業の優良事例」を表彰します。 & ...
2020/12/2更新
地域マネジメント学特別講義「テレワークと地域連携」レクチャーセッション
「地域マネジメント学特別講義」では、地域の維持や活性化に関するプロジェクトを検討、企画、実施する力を身に付けるため、地域における取り組み事例を通して、地域の現状 ...
開催日:2020年07月21日(火)
時間:16:30~18:00
2020/6/11更新
Top