レポート

ゼロカーボンプロジェクトにより美保テクノス㈱を取材しました
2023年11月27日(月)に、鳥取大学及び公立鳥取環境大学の『ゼロカーボン』に関心のある学生チーム「学生ゼロカーボンプロジェクト」のメンバーにより美保テクノス ...
2023/11/28更新

出前体験交流会「ヤマタホールディングス㈱様」を開催しました
開催日:2023/10/31(火)
参加者:地域学部 2 名
編集:地域連携コーディネーター
ヤマタホールディングス株式会社
【テーマ】 「新店舗の開業 ...
|
2023/11/20更新

ゼロカーボンプロジェクトにより㈱エナテクスを取材しました
2023年11月18日(土)に、鳥取大学及び公立鳥取環境大学の『ゼロカーボン』に関心のある学生チーム「学生ゼロカーボンプロジェクト」のメンバーにより㈱エナテクス ...
2023/11/20更新

地元若手社員と学生の交流会「第3回つながるカフェ」を開催しました
2023年11月13日(月)に鳥取大学地域価値創造研究教育機構では日本海テレビジョン放送株式会社との連携事業として、県内の各業種で働く若手社員から、業界の疑問や ...
2023/11/14更新

地元若手社員と学生の交流会「第2回つながるカフェ」を開催しました
2023年11月8日(水)に鳥取大学地域価値創造研究教育機構では日本海テレビジョン放送株式会社との連携事業として、県内の各業種で働く若手社員から、業界の疑問や就 ...
2023/11/9更新

地元若手社員と学生の交流会「第1回つながるカフェ」を開催しました
2023年11月1日(水)に鳥取大学地域価値創造研究教育機構では日本海テレビジョン放送株式会社との連携事業として、県内の各業種で働く若手社員から、業界の疑問や就 ...
2023/11/2更新

「企業見学シャトルツアー便」で智頭町役場・林業関係企業に行ってきました
訪問日:2023/9/27(水)
参加者:農学部5名
編集:地域連携推進室
【見学先】智頭町役場・芦津森林セラピーロード、株式会社クレコ・ラボ智頭研究所、 ...
|
2023/11/1更新

鳥大防災Lab.が米子市立福生中学校で「鳥取県版HUG」学習会を行いました
2023年10月30日(月)に鳥大防災Lab.(顧問:工学部社会システム土木系学科 黒岩教授)の活動の一環として、米子市立福生中学校2年生約110名に対して鳥取 ...
2023/11/1更新