EX

ラテンアメリカを知ろう
鳥取大学エクステンション&アウトリーチ事業として「ラテンアメリカを知ろう」を開催します。ネイティブスピーカーを交えたスペイン語での交流会やスペイン語圏の国につい ...
時間:13:00~16:00
場所:鳥取市国際交流プラザ
2019/7/16更新
無線通信技術の 発展と今後の方向性
平成の科学技術の進歩シリーズ(情報・材料分野編) 工学部 電気情報系学科 教授 中川 匡夫 スマートフォンや無線LANなどの無線通信は人々の,いつで ...
開催日:2019年06月22日(土)
時間:10:30~12:00
場所:鳥取県立図書館2階大研修室
2019/5/28更新
半導体技術の進歩と現代社会 -発光ダイオード(LED)を中心に-
平成の科学技術の進歩シリーズ(情報・材料分野編) 工学部 工学研究科 情報エレクトロニクス専攻 市野 邦男教授 半導体技術は長年にわたって開発が進め ...
開催日:2019年06月08日(土)
時間:10:30~12:00
場所:鳥取県立図書館2階大研修室
2019/5/26更新
平成時代にデジタル化が引き起こす大変革
平成の科学技術の進歩シリーズ(情報・材料分野編) 研究推進機構 研究戦略室  坂下 誠司 産官学連携統括コーディネーター 平成の時代は、テレビがデジ ...
開催日:2019年05月25日(土)
時間:10:30~12:00
場所:鳥取県立図書館2階大研修室
2019/5/20更新
ヒトiPS細胞がもたらす再生医療の未来
平成の科学技術の進歩シリーズ(ライフサイエンス編) 鳥取大学大学院医学系研究科 再生医療学 准教授 白吉安昭 2012年、京都大学の山中先生がノーベル生理学 ...
開催日:2019年05月11日(土)
時間:10:30~12:00
場所:鳥取県立図書館2階大研修室
2019/4/7更新
「ゲノム医療」とそれを支える技術について
平成の科学技術の進歩シリーズ(ライフサイエンス編) 研究推進機構 研究戦略室 教授 難波 栄二 近年、体の設計図であるゲノム情報を網羅的に調べて、その情報を ...
開催日:2019年04月13日(土)
時間:10:30~12:00
場所:鳥取県立図書館2階大研修室
2019/3/28更新
レコードからたどる《貝殻節》の歴史ー浜村温泉と賀露に着目してー
地域をフィールドとした実践的な学び 鳥取大学地域価値創造研究教育機構では、地域をフィールドとした実践的な学びを通して、地域課題を発見し解決する力を備えた人材育 ...
開催日:2019年02月23日(土)
時間:10:30~12:00
場所:鳥取県立図書館2階大研修室
2019/1/31更新
「にんげん研究会」の冒険:移動するゼミによる居候型サテライト・キャンパス
地域をフィールドとした実践的な学び ライブ中継:米子市立図書館、倉吉市立図書館、加藤文太郎記念図書館、南部町立法勝寺図書館、大山町立図書館 地域学部附属芸術 ...
開催日:2019年01月26日(土)
時間:10:30~12:00
場所:鳥取県立図書館2階大研修室
|
2019/1/15更新
Top